人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仮設住宅

この1ヶ月いろいろあってブログの更新が出来ませんでしたが
気を取り直して再スタートします

まずは仮設住宅
岩手県の岩田町という所は
被害を免れたものの
何か出来ないかという町長の発案で
町内で採れる杉で仮設住宅を作ることを決定
本来ならば県の許可も受けての工事なのですが
そんなことをしていたら時間がかかると
議会にもかけずに93棟の建設を専決してしまったとか
無許可の工事は建築士から見れば褒められたことではないが
この英断はあっぱれです

またお隣の熊本県では遠く離れた仙台の仮設住宅に
コミュニティ施設を贈ることを決定
設計は世界的な建築家伊東豊男に依頼したらしい
さすがはアートポリスを20年も継続させる県だけあって
やることがカッコいい

ごたごたが続く永田町の人たち、
まず動いてみてはどうでしょう

写真は元気が出るように、事務所に飾ってある
キースへリングのポスターです
仮設住宅_b0145517_9575167.jpg

# by sakaguchiarchitec | 2011-06-13 09:59 | 建築のこと

熊本へ

連休後半初日は太宰府の九州国立博物館へ

高速土日1000円は無料化同様
公共交通をないがしろにする愚策!
と批判を込めて今まで利用しなかったけれど
この6月でなくなるとの事で
一度くらい・・・・
そんな邪な考えに罰があたったのか
いきなり事故渋滞!
熊本へ_b0145517_1758283.jpg

八代人吉のあのトンネル群の中を3時間もかけてのろのろのろ
急遽予定変更熊本へ
前からいってみたかった「熊本現代美術館」へ
熊本へ_b0145517_175898.jpg

上通りの便利な所にあって中身も充実
ライブラリーもゆとりがあって
空間そのものがJ-タレルの作品
階段下には草間弥生の展示もあって楽しめます。
熊本へ_b0145517_17575315.jpg


そのあとは雨だし上通り下通をさるいて
新市街「四ツ目饅頭」
去年きてファンになったここの饅頭
例えて言うなら松露饅頭
いやもっと素朴で手作り感が味わえます。
お店の人も親切で店に入るなり
「前にいらっしゃいましたよねー」
と去年猫の話で盛り上がった事を
覚えていてくださいました。

熊本へお越しの際はぜひ足をお運びください。
看板猫のみかんちゃん、みつおクン、ドットちゃんがお迎えします。

そのあとは
古い街並が残る河原町のオーガニックモールへ
熊本へ_b0145517_1812351.jpg

ここは食品衣類建築のオーガニックな店が集まっています。
中身は特に目新しいものはなかったけれど
こういう古い建物を大事にするあたり
熊本人の環境意識の高さが伺えます。

というわけで渋滞のおかげで急に予定がかわったけど
非日常を楽しむのが「旅」だと考えているので
今回も十分楽しめました。
# by sakaguchiarchitec | 2011-05-06 18:19 | 身の回りのこと

事故

いえ、私が起こした訳じゃないのですが
ここ連日事故を目撃しました
一昨日はコンビニから出る高齢者の運転する車が
バイクに接触、救急車が来る騒ぎでした
居合わせた女性が看護士らしく「てきぱき」と措置、手配していました。
事故_b0145517_162125.jpg

そして今日はやはりコンビニの駐車場でバックで方向転換した車が歩行者に接触
気づかずにそのまま出ようとしていたので慌てて停止させました。
大きな怪我にはならなかったようでなによりです。

奇しくも今日は福知山線の事故の日
小さな不注意が大きな事故を生みます。
対岸の火事とせず
運転も仕事も気をつけるよう心がけます。
# by sakaguchiarchitec | 2011-04-25 16:24

ハイキング

自然活動グループ「もりもり」
今月はハイキング
25000分の1の地図を見ながら
吉野のUさんの家から磯まで歩きます。
地図を見ながらルートの確認
ハイキング_b0145517_2056235.jpg

磯山公園の近くからおりていきます。こんな道です。
ハイキング_b0145517_20561492.jpg

草笛の吹き方を教わったりしながら約1時間ちょっと
ハイキング_b0145517_20562718.jpg

海沿いの集落に着きました。
ハイキング_b0145517_2056372.jpg

線路脇には水汲み場が・・・
ハイキング_b0145517_2193550.jpg

あいにくの黄砂?で桜島はかすんでいましたが
吉野町は海に接している事を実感できました。(磯は「吉野町」です)
# by sakaguchiarchitec | 2011-04-18 21:12 | 自然活動

久住2

久住二日目は山登り
40年前登山家の父に連れられて登った三俣山(1745m)へ
久住2_b0145517_14565661.jpg

「山」という漢字のモデルの様な山です。
長者原へ車を停めて 
くぼみに雪の残る道や落石注意の防護フェンスや
硫黄の匂いのする道を
「もうイヤだ、ここでいい」とぐずる二人を
なだめすかしながら登る事2時間半
久住2_b0145517_1551151.jpg

頂上へ、
久住2_b0145517_1565643.jpg

やっぱり気持ちいい
遠くに鶴見岳や別府湾が見えます。

息子をパチリ
久住2_b0145517_1572899.jpg

ちがったこれは42年前の私
久住2_b0145517_158264.jpg

山は40年経っても変わりません
こうやって世代がつながる不思議さ
世の中で起こっている事をしばし忘れる
山をおりたら全て夢だった、ならいいのにと思う。

温泉は今登った山を眺める最高のロケーション
久住2_b0145517_926337.jpg

(星生温泉HPより)
さあ、現実に帰って新年度のスタートです。
# by sakaguchiarchitec | 2011-04-06 15:12 | 自然活動